ギヤデフがまた壊れました。。
石川県にはエリアノースという、でっかいコース(小さいコースも有)があります。GPマシンが爆走するのでそれはそれは速いです。
先日そのでっかいコースを走りに行ったのですが、途中でギヤデフが死にました。こえー。
でっかいコースのストレートエンドで、ESCがストップしました。こえーー。
てか、ORCAのフェイルセーフ機能は瞬間的なシャットダウン時でも回復してくれないので、こういう場面では怖い思いをしてしまいます。ファームウェア変更してほしいっすな。
そんなデカいコースで、イベントがあるそうです。4/29に「KMカップ」GP(カテゴリーはよくわかりません)とEPツーリング(速すぎるやつ)。4/28にはクリニックと称してワークスドライバーにイロイロ教えて貰おうの日みたいです。私はレース日だけ参加できないので大変残念。。
そしてそんな感じでウロウロしてたらIF14を走らせる機会を失っていて大変残念でございます。