私的なメモで、役にたたない事が書かれています
サンワのM17を触ってて遭遇したなんだこれ?の状況
1:温度センサー=実温度と≒6℃差あり。環境温度が変わらないのにフラフラ表示がかわるのは何故?もしかしてセンサーが体温を拾うのかしら?
2:モデルネームとかユーザーネーム入力時=カタカナ入力ってどうやって?文字入力時は逆送りしかできなくなり、順送り方向にダイヤルとかパッドを操作しても逆送りされる。あとなんだっけ?なんか他にもあるってゆーか、この名前入力のところは全く使い物にならない。
3:R-MODE=試しにRモードを3で設定、スロットルカーブを弄るも不具合多数。特にCRVではP1をイジッてるのにP2に反映されたりP3で反映されたりする。RモードをR1→R2→R3と変えてもカーブの画面上に反映されないので事実上の設定不可モード。
4:キーアサイン=Trm4にR-MODEを設定するも、キー操作すると「AUX2 POSI」と表示される。Trm5に割り当てると問題なし(…でもR-MODEが怖くて使えないので実質意味がない)
5:電池残量及び電池電圧=バッテリーをカスタムにしても電圧表示なし。MT44はあったから結構よかったのに。
6:タッチパッド=効きレベルがデフォルトで4だったのを5にしたら、もう変更が効かなくなり4に戻せなくなった。(ん?取説には10段階って書いてある)