M07が出て小走りで買いに行ったら、インフルエンザになりました。
40度の熱って記憶になかったなぁ。
ちょいちょいM07を組んでます。今回はこれまでの中で備忘録で残しておきたいものメモ。
異常なまでのサスアームの渋さは…なんなんでしょ。
砂、侵入してくださいみたいな作りがどうも好きになれません。M05Ver.2からどうしちゃったのよと。
このキャップの上下にある隙間はどうしようかなと思案中です。
このダンパーステーがついてる台座は変です。変すぎ。
ポンダーステーの場所があまり好きになれなかったので、サーボの横に移動しました。
サーボのマウントにはOP.1647 サーボマウントプレートを使います。これ良さそうな気がします。
サスブロックに挟むワッシャーがスーパーつけにくい。ひっくり返すとナットが出てくるし…なのでサスマウントスペーサー(旧型)を切って挟み込むことにしました。楽ちんです。
絶対ヤバいと思うのはバッテリーホルダーのピン。横から激突されるとピンが外れる予感がします。これ嫌だけど他の止め方が思いつかないんですよねぇ。。